ののじのキャベツピーラーを使ってみたら千切りスライサーに戻れなくなった件。

当ページのリンクには広告が含まれています。

ののじのキャベツピーラーを買ってみたので使ってみました。

以前までは千切りスライサーを使っていましたが、あまりの使い心地だったためレビューを書きたいと思います。

最後まで見て行ってもらえるとうれしいです(^^♪

(この記事は2022/12/7に書かれたものです。販売終了や新商品発売などで変化している可能性がありますのでご容赦ください。)


目次

ののじってどんなメーカー?

ののじ公式HPから抜粋

https://nonoji.jp/pages/about

「はじまりは1本のスプーンから」

  1. 私たち『ののじ』は、
    日ごろ何気なく手にしている手道具にこだわります。

  2. 私たち『ののじ』は、
    人に優しく、使いやすい手道具を追求しています。

  3. 私たち『ののじ』は、
    ユニークな視点や発想を大切にしています。

  4. 私たち『ののじ』は、
    手道具のクオリティや安全性を重視しています。

  5. 私たち『ののじ』は、
    暮らしに笑顔をふやすことが使命だと考えています。

キッチンで使いやすい道具をたくさん販売しているメーカーさんです。

私は今回のキャベツピーラーは初めて使用したのですが、とても使いやすく、今までに比べて2.5倍くらいの速度で千切りをすることができました。

ののじのキャベツピーラー

そんなののじさんが出しているキャベツピーラーの種類です。

キャベツピーラーだけでも

・キャベツピーラー

・キャベツピーラーライトb

・キャベピィMAX

と3種類もあります。

ののじさんはピーラーだけでも何種類出しているんでしょう…

なんと16種類!!!

キャベツピーラーだけではなく、トマトやネギ、ポテトの他、色々な形にスライスできるものもありました。

ずぼらな方だけではなく料理好きの方にもよさそうです★

ののじキャベピィMAXを実際に使ってみた

実際に使ってみました。

以前のスライサーではボールの外まで飛び散っていたキャベツがボールの中に納まるようになりました。

千切りの時間も2.5倍くらい早くなりました。

使い終わったらすぐに水洗いをしてかけとくだけなので、手間もかかりません。

ほんとに買ってよかったです。

皆さんにもぜひ勧めたい一品です。


 

気になるところ…

一点だけ気になるところがありました。

「サイズが大きい」

保管場所に困るかもしれません。

つるして保管しておくと立体保管できるのでいいかもです。

最後に

あなたもキャベツピーラーで料理の時短に取り組んでみませんか?

それでは。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次